Top過去ログ目次掲示板

作成日:2005年07月02日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.4868 CentOS でのPostfixバーチャルホスト


No.4868 投稿時間:2005年07月02日(Sat) 11:53 投稿者名:珈琲たいむビター URL:
タイトル:CentOS でのPostfixバーチャルホスト

postfixがMySQLにアクセスするために登録したpostfixのパスワード設定ですが、

set password for postfix=password('new password1');

これは

set password for postfix@'server'=password('new-password');

ではないかなと思うのですが、いかがでしょうか。
ちなみに一旦設定したrootのパスワードを変更するときは、
set password for root@'localhost'=password('new-password');
です。

それと、ささいなことですが、MySQLを1発目起動した直後のmysqladminを使ってのrootのパスワード設定ですが、
# /usr/bin/mysqladmin -u root password 'new-password'
でもできます(FC4)。


No.4869 投稿時間:2005年07月02日(Sat) 15:54 投稿者名:おやじ URL:
タイトル:ありがとうございます。修正しておきました。

> postfixがMySQLにアクセスするために登録したpostfixのパスワード設定ですが、
>
> set password for postfix=password('new password1');
>
> これは
>
> set password for postfix@'server'=password('new-password');
>
> ではないかなと思うのですが、いかがでしょうか。

set password for postfix@'localhost'=password('new-password');

に修正しておきました。rootパスワード変更は下記のようにしているのに、
何でこんなことをしたのかわかりません。時間がないので、いろいろ平行作業
していて気が狂ったとしか思えないのですが、SuSEでうまくいってしまったのは
何故なんでしょうかね?

> ちなみに一旦設定したrootのパスワードを変更するときは、
> set password for root@'localhost'=password('new-password');
> です。
>
> それと、ささいなことですが、MySQLを1発目起動した直後のmysqladminを使ってのrootのパスワード設定ですが、
> # /usr/bin/mysqladmin -u root password 'new-password'
> でもできます(FC4)。

こちらは、mysqlのインストールのところに、このように書いてあります。

現在、SuSE9.3をインストール中。まだインストールしただけなので、これからチェックです。
CentOS4.0/FC3はIntel815系のチップセットと相性が悪い(KDE関係全滅、他)ので、
取り敢えずSuSE9.3もテストしておくことにしました。


No.4873 投稿時間:2005年07月03日(Sun) 01:37 投稿者名:珈琲たいむビター URL:
タイトル:Re: ありがとうございます。修正しておきました。

> CentOS4.0/FC3はIntel815系のチップセットと相性が悪い(KDE関係全滅、他)ので、
> 取り敢えずSuSE9.3もテストしておくことにしました。

SuSE9.3ですか。うちはFC4を865系で走らせているのですが、オンボードのサウンドとの相性が悪いらしく、しばらく使っているとalsaがコケますね。
TL10S時、よぉくMOをぶっとばしてくれて(使えなくなる)かなりムカついていたのですが、それも今回は何も問題ない。ちょっとどこかに落し穴が待っているのでは? なぁんて思ってしまうくらいですが、そうそう AntiVirMailgate との相性が悪いみたいでシステムスキャン時、CPU 100%でシステムごと止まってしまいます。
いやいや・・・



掲示板▲頁先頭