Top過去ログ目次掲示板

作成日:2005年01月22日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.4198 pingがルーターより外へ飛ばない・・・


No.4198 投稿時間:2005年01月22日(Sat) 20:25 投稿者名:宜しくお願いします URL:
タイトル:pingがルーターより外へ飛ばない・・・

はじめましていつもこのサイトを参考に
勉強させて頂いております。

早速ですが、当方がredhat9で立てたサーバで
ルーターより外側にアクセスする事が出来ないのです・・
これって原因は何でしょうか??

ローカルのPCに対してpingを飛ばせば返事もあるし
DDNSにてwebページも公開出来ております。
がしかし、そのサーバーからたとえば
ping www.yahoo.com
としてもつながらないのです・・・

まったくわかりません(>_<)
どなたかご教授のほど宜しくお願い致します。


No.4200 投稿時間:2005年01月22日(Sat) 22:24 投稿者名:kazu URL:
タイトル:Re: pingがルーターより外へ飛ばない・・・

>
> 早速ですが、当方がredhat9で立てたサーバで
> ルーターより外側にアクセスする事が出来ないのです・・
> これって原因は何でしょうか??
>
> ローカルのPCに対してpingを飛ばせば返事もあるし
> DDNSにてwebページも公開出来ております。
> がしかし、そのサーバーからたとえば
> ping www.yahoo.com
> としてもつながらないのです・・・
>
> まったくわかりません(>_<)
> どなたかご教授のほど宜しくお願い致します。
書かれている内容がおかしいのでは?
 
1.ルーターより外側にアクセスする事が出来ないのです・・
2.DDNSにてwebページも公開出来ております。

3.ping www.yahoo.comとしてもつながらないのです・・・

おやじさまのところに最近変な書き込み多いのですが真面目にわからないのか、知らないふりして遊んでいるのか、、、、、

今本屋さん行っても参考書安いです。以前は非常に高かったよ!
聞く前に再インストール何回でもしたらどうですか?
皆、Linux使えるようになるまで大変なんですがね。


No.4201 投稿時間:2005年01月22日(Sat) 22:38 投稿者名:しながわ URL:
タイトル:Re^2: pingがルーターより外へ飛ばない・・・

まじめにレスすると。

ping の後ろが全角のスペースでなければ
DNSがyahoo.co.jpの解釈が出来ない。
或いはどこかでファイヤーウオールなどでICMPをとめています。


No.4202 投稿時間:2005年01月22日(Sat) 23:11 投稿者名:おやじ URL:http://http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:補足です。

> 早速ですが、当方がredhat9で立てたサーバで
> ルーターより外側にアクセスする事が出来ないのです・・
> これって原因は何でしょうか??

kazuさんもおっしゃっていますが、言葉を正確に使い、細かいことを具体的に捉えて伝えられるように努力すれば、自ずといろいろわかってくるはずです。
「ルーターより外側にアクセスできない」と一言でおっしゃっていますが、原因はいろいろあるのでこれだけでは判断できないのです。
そのときの具体的な状況やログ等がないと、具体的にどういうことなのかを説明していただかないと無理です。

とは、言っても始まりませんから、想像ですが・・・・。
単純にサーバ機にDNSの設定ができていなくて、アドレス解決ができていないというのがよくあるケース。(HPのどこかに書いたはず。)これは、nslokup/digしてみればわかること。

nslookup www.yahoo.com

でアウトになればDNS問題。OKならpingしてみる。

ping www.yahoo.com

アウトならiptablesやルータのフィルタ設定でicmpが遮断されている?ウイルス対策でプロバイダが止めているケースもあり。

>
> ローカルのPCに対してpingを飛ばせば返事もあるし
> DDNSにてwebページも公開出来ております。
> がしかし、そのサーバーからたとえば
> ping www.yahoo.com
> としてもつながらないのです・・・
>
> まったくわかりません(>_<)

IP通信の仕組みとプロトコル(TCP/UDP/ICMP)を少し勉強するといいかもしれません。
webページがどうして見えるのか?ホスト名をDNSで名前解決してIPに変換し、そのIPでアクセスする。プロトコルという点では、webはTCP、pingはLinuxやWindowsならICMP(SolarisはUDP)とプロトコルが違いますから、同じあて先でも結果は違うことはままある。
一般的にpingは、ターゲットと通信ができないときに、プロトコル的にトランスペアレントなネットワークでつながっているという前提で、ネットワークの到達性(物理障害等でルーティングができない)を確認するために使います。通信できているのにpingを使う理由は、プロトコルが違うのでほとんどありません。(特定の目的がある場合は別ですが)


No.4204 投稿時間:2005年01月23日(Sun) 00:12 投稿者名:通りすがり URL:
タイトル:Re^2: pingがルーターより外へ飛ばない・・・

本屋やネットで検索してやれるだけのことをやらなければ
ここで聞いちゃいけないのなら、何のための掲示板なんでしょうね。
初心者お断りとでも書いたらどうでしょうか。



掲示板▲頁先頭