Top過去ログ目次掲示板

作成日:2004年08月23日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.3451 MN8300にて。


No.3451 投稿時間:2004年08月23日(Mon) 15:54 投稿者名:tre URL:
タイトル:MN8300にて。

NTT-MEのMN8300を購入しまして、このページを参考に
フィルタリングの設定をしたのですが、外からのpingが
通りません・・どこか設定の足りないところがあるのでしょうか?
ICMPプロトコルを通す部分は設定されています。
NTT-MEサポートがまったくつながらないので困っております
パソコンおやじさん教えてください!


No.3454 投稿時間:2004年08月23日(Mon) 20:22 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:ネットワークの可能性が大です。

> NTT-MEのMN8300を購入しまして、このページを参考に
> フィルタリングの設定をしたのですが、外からのpingが
> 通りません・・どこか設定の足りないところがあるのでしょうか?
> ICMPプロトコルを通す部分は設定されています。
> NTT-MEサポートがまったくつながらないので困っております
> パソコンおやじさん教えてください!

おやじの所も駄目です。サービスはNTT系ですか?Fletsは最近通りません。
最近のウイルスはpingを投げてipの生き死にを確認して感染を試みたりするので、ネットワークでicmpを止めているところもあるようです。確かに、最近ルータでのicmpのブロックがでなくなっていますので、飛んできていないのだと思います。


No.3469 投稿時間:2004年08月25日(Wed) 13:15 投稿者名:tre URL:
タイトル:Re: NAT設定ミス

MN8300をサーバとつなげていたんですけど、
その際にNATを使っていて、そこにICMPを
通すのを忘れておりました・・
現在はちゃんと通っております!


No.3474 投稿時間:2004年08月25日(Wed) 20:20 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:おやじもウイルス対策していたのを忘れてました。

> MN8300をサーバとつなげていたんですけど、
> その際にNATを使っていて、そこにICMPを
> 通すのを忘れておりました・・
> 現在はちゃんと通っております!

 これを見て思い出しました。実はおやじは、ウイルス対策としてNAT変換でICMPを存在しないアドレスにぶっ飛ばしていたのを忘れていました。これを消したらおやじのところも通りました。とくにNATはしなくても行くはずですがね。
ただ、これとは関係なくウイルス騒ぎの時にpingが通らなかった時もありましたので、ネットワークに異常負荷がかかるようだと、規制したりすることはあるのだと思います。


No.3482 投稿時間:2004年08月26日(Thu) 13:12 投稿者名:tre URL:
タイトル:Re: おやじもウイルス対策していたのを忘れてました。

>とくにNATはしなくても行くはずですがね。
これはどういう意味でしょうか?
NATにICMPを通す設定をしなくてもサーバにpingが届くはずということですか?


No.3483 投稿時間:2004年08月26日(Thu) 14:02 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:普通のインターネットアクセス同様です。

> >とくにNATはしなくても行くはずですがね。
> これはどういう意味でしょうか?
> NATにICMPを通す設定をしなくてもサーバにpingが届くはずということですか?

そうです。普通のインターネットアクセス同様、ルータが要求元PCにNATしてくれるので、家庭内のどの端末からでもアクセスできます。少なくともおやじのところは、ダミーアドレスへの強制NAT設定をやめれば、どの端末からもpigはOKです。


No.3485 投稿時間:2004年08月26日(Thu) 14:58 投稿者名:tre URL:
タイトル:Re: 普通のインターネットアクセス同様です。

MN8300というか、ルータのNATでは指定したローカルIPの
とあるポート(wwwやsmtpなどです)に、TCPのみ通るように
設定しておけば、それ以外のパケットは廃棄されるもんだと
認識していたんですが・・違うのでしょうか?


No.3487 投稿時間:2004年08月26日(Thu) 15:34 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:WAN側から通信が始まる場合はという条件ならそうです。

> MN8300というか、ルータのNATでは指定したローカルIPの
> とあるポート(wwwやsmtpなどです)に、TCPのみ通るように
> 設定しておけば、それ以外のパケットは廃棄されるもんだと
> 認識していたんですが・・違うのでしょうか?

 合っているといえば合っているのですが、枕言葉がひとつ抜けています。それは、「WAN側から通信が始まる場合は」という条件です。そもそもNATアドレス変換は、WAN側から通信が始まる場合は、どこのローカルIP向けの通信かが分からないため、明示的に設定しておいて、もし設定してあるポートにインターネットからアクセスがあったら、そのポート用に設定されているローカルIPの端末にあて先IPアドレスを変換して中継してあげるためのものです。
 通信がローカルから始まる場合(普通のインターネットアクセス等)は、ルータはどの端末がアクセスしてきたかが分かっているので、WAN側に中継するときに送信元アドレスを自分のWAN側グローバルに変換し(つまり帰りはここに変ええてきてほしいので)、同時に送信元のポート番号を未使用のポート番号に変換して中継するとともに、要求元のローカルのIP/Portと変換後のポートを記憶しておき、帰りのパケットがきたらこのデータに基づき逆変換してあげるのです。これが、NAT(ポート番号も変換するのでNAPTというのが正解)機能です。ICMPは厳密にはTCPとは少し違うのですが、同様にローカルから通信が始まったのを記憶していて、帰りのパケットを送信元に返してくれます。
 WAN側から通信が始まる場合は、この変換テーブルがないのでNATアドレス変換の設定で強制的に中継してあげているのです。
 あまりうまく説明できていませんが、下記のIPマスカレード(NAPT)やポートマッピング、フィルタリングあたりは参考になりませんかね。

 http://www.aconus.com/~oyaji/router/router.htm


No.3488 投稿時間:2004年08月26日(Thu) 17:55 投稿者名:tre URL:
タイトル:Re: なるほど・・

なるほど・・
私の方で、外というのをWAN側と明記していませんでした
申し訳ないです
詳細の解説ありがとうございました!



掲示板▲頁先頭