Top過去ログ目次掲示板

作成日:2004年03月12日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.2803 MRTGについて教えてください。


No.2803 投稿時間:2004年03月12日(Fri) 02:39 投稿者名:みき URL:
タイトル:MRTGについて教えてください。

はじめまして
MRTGについてお教えください。
自宅のブロードバンドルータNTT-MEのBA8000Proを
MRTGで監視したいのですが、BA8000Proが、どうも
SNMPに対応していなく、
MRTGを稼動させるコマンド、「perl mrtg mrtg.cfg」を
実行すると、

SNMP Error:
receiving response PDU: Unknown error・・・

と表示されてしまいます。
CGIでトラフィックを収集するスクリプトを作成すれば
SNMP非対応のルータでもMRTGを使えると聞いたのですが、
Winodws2000Pro上でスクリプトを実行する方法がわかりません。
Web上でもLinuxなどでの方法は書かれているページを拝見致しますが、
WindowsでのMRTGの情報収集Perlスクリプトの書き方や設定方法は
なかなか見つけられませんでした。
実行環境は、Windows2000Pro、ActivePerl 5.8.3 build 809、
Apache2.0.48、MRTG2.10.13です。
基本的に、同ホームページの「MRTGによるサーバ監視(Windows2K編)
http://www.aconus.com/~oyaji/mrtg/mrtg_win.htm」を確認しながら
設定いたしました。
よいアドバイスがありましたら、ご伝授のほどよろしくお願いいたします。


No.2807 投稿時間:2004年03月12日(Fri) 14:06 投稿者名:U-mex URL:http://u-mex.plala.jp/mrtg/
タイトル:Windowsではちょっと荷が重いのではないですか?

snmp機能があるルータは高価なものにしか無いので、最近の市販されている
安価で簡単なブロードバンドルータではsnmp機能が無いのが殆どです。

かく言う私も、NTTのADSLモデム内蔵ルータNVを使用してますが当然の事
snmp機能なんて無くどうしようかと思いましたが、友人と2人試行錯誤で
何とか NVからデータを取り出す事が出来ました。
それと言うのもLinuxマシンを使用してたこそだと思ってます。
友人のHPに奮闘記が途中まで書いてありますから…、参考まで。

http://come.plala.jp/~mixup/

従って、Windowsではちょっと荷が重いのではないですか?


No.2809 投稿時間:2004年03月12日(Fri) 19:10 投稿者名:みき URL:
タイトル:Re: Windowsではちょっと荷が重いのではないですか?

確かに荷が重いのは、重々承知しております。
ただ、Linuxマシーンが手元に無いのと、Windowsで出来そうという
情報があったので、それではと思い挑戦してみようと思った次第です。
しかし調べてみるとNTT-ME BA8000Proはtelnetの機能も無いことが
判明しました。
NTT-ME BA8000Proではたぶん無理なのではないかと感じております。
と同時に、もう一つルータがありまして、YAMAHA RTA55iはWebにも
スクリプトで情報を収集してMRTGで常時出来ている方が何名か居られました。
このことからもYAMAHA RTA55iルータでWindows2000Proを使って
MRTGを稼動させる方法を調べております。
先にも述べましたとおりの各ソフトのバージョンでスクリプトの設置方法や
設定方法を御伝授いただければ幸いです。


No.2812 投稿時間:2004年03月12日(Fri) 23:55 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:BA8000ではほとんど有効な情報はとれません。

> 自宅のブロードバンドルータNTT-MEのBA8000Proを
> MRTGで監視したいのですが、BA8000Proが、どうも
> SNMPに対応していなく、
> MRTGを稼動させるコマンド、「perl mrtg mrtg.cfg」を
> 実行すると、
>
> SNMP Error:
> receiving response PDU: Unknown error・・・
>
> と表示されてしまいます。

BA8000クラスのルータではU-mexさんも言っているとおり、まず、SNMPはサポートしてませんのでストレートには無理です。

> CGIでトラフィックを収集するスクリプトを作成すれば
> SNMP非対応のルータでもMRTGを使えると聞いたのですが、
> Winodws2000Pro上でスクリプトを実行する方法がわかりません。

 おやじのHPにあるADSL監視がその例です。この方法は、スクリプトでルータの管理画面にアクセスし、そこから得られた情報を抜き出してMRTGに返す方法ですので、画面上にあるものなら何とかできますが、情報そのものがない場合には当然無理です。BA8000の場合、トラヒックの情報等はありませんので、何を採るかが問題ではないでしょうか。U-mexさんが紹介されているように、裏技で隠しコマンドでもわかればもう少し情報は採れるでしょうが、このルータの裏情報は見当たらないですね。
 因みに、おやじは自分でスクリプトを書いて、BA8000のときにもやっていましたが、現在はMN8300WでNATセッション数を見ています。(下記参照)
これ以外はあまり有効な情報はないですね。

 http://www.aconus.com/~oyaji/mrtg/napt.html


No.2814 投稿時間:2004年03月13日(Sat) 00:27 投稿者名:みき URL:
タイトル:Re: BA8000ではほとんど有効な情報はとれません。

U-mexさん、おやじさん、アドバイスどうもありがとうございました。
確かに、NTT-ME BA8000Proに関しての情報ってなかなか無いですね!
Webをいろいろ探しましたが、殆どヒットしませんでした。
情報の少なすぎるNTT BA8000Proは、やはりあきらめないといけないですね。

ところで、先のNo.2809でも書いた、YAMAHA RTA55iルータは、成功してる
Webが見つかりましたが、Perlの設定がいま少し解らないでいます。
実をいいますと、このYAMAHA RTA55iルータが問題で、NTT-ME BA8000Proは
そのテストで自宅で設定してみたものでした。
YAMAHA RTA55iルータは、会社で使用していて、その不安定さからリプレイスを
考えていたわけです。しかし不安定といっても数値的な根拠を示さないと、
なかなかこの御時世、会社がルータを買い換えてくれそうもないので、
MRTGで週間または月間のトラフィックを計測して購入の根拠としたかったというものです。
実際にYAMAHA RTA55iルータで成功しているページはOSがLinuxのようで、
Windowsでは行なっていませんでした。
そこで、ご質問なのですが、Windows2000で行なう場合のCGIの設定方法をお教え
いただけないでしょうか?
私の環境ではNo.2803に記述したソフト構成で、インストールしたマシーンのトラフィックを
計測する事に成功しています。
あとは、YAMAHA RTA55iルータの情報を拾ってくるスクリプトと設定方法がわかれば可能と
考えていますが良いアドバイスなどありましたら御伝授のほど、宜しくお願いいたします。


No.2827 投稿時間:2004年03月14日(Sun) 00:46 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:ADSL監視を参考にしてください。

> 実際にYAMAHA RTA55iルータで成功しているページはOSがLinuxのようで、
> Windowsでは行なっていませんでした。
> そこで、ご質問なのですが、Windows2000で行なう場合のCGIの設定方法をお教え
> いただけないでしょうか?
> 私の環境ではNo.2803に記述したソフト構成で、インストールしたマシーンのトラフィックを
> 計測する事に成功しています。

下記が参考になるでしょう。cgiとcfgは違いますが、考え方は同じです。WindowsでもLinuxでもperlベースなら違いはありません。

 http://www.aconus.com/~oyaji/adsl/mrtg_win.htm



掲示板▲頁先頭