Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年06月21日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.1068 LAN内のPCからホームページが表示されないのです。


No.1068 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 00:46 投稿者名: URL:
タイトル:LAN内のPCからホームページが表示されないのです。

はじめまして。
この度サーバーを構築しようとして、勉強させていただいている圭といいます。

今回、その構築にあたりどうしても障害の原因がわからなくて投稿させていただきました。
その障害とは、サーバー自身から「127.0.0.1」でアクセスすれば無事ホームページ
が表示されますが、他のLAN内のパソコンからは、プライベートアドレスでアクセス
しても表示されないのです。
(いつまでたっても画面が切り替わらないのです。)
サーバーのTCP/IPの設定は大丈夫ですし、
サーバー機自身からは表示されるので、ANHTTPDの設定は大丈夫だと思います。
LANの配線も、サーバー機、他のパソコン共インターネットにアクセスできるので問題無い
と考えています。
私の薄学のためこれ以上の原因がわかりません。
どうか皆さんのお知恵をいただきますよう宜しくお願いいたします。
尚、パソコン環境については以下の通りです。
サーバー機:WIN98XP−PRO・ファイヤーウオール機能解除・ウイルス対策ソフト無し。
他のパソコン:WIN98XP−HOME
ルーター:マイクロ総研(SuperOPT50)
ルーターからプリントサーバーを経由してプリンターに接続しています。


No.1077 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 08:20 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:pingはとおりますか?

こんにちは。

> 今回、その構築にあたりどうしても障害の原因がわからなくて投稿させていただきました。
> その障害とは、サーバー自身から「127.0.0.1」でアクセスすれば無事ホームページ
> が表示されますが、他のLAN内のパソコンからは、プライベートアドレスでアクセス
> しても表示されないのです。

 サーバ機で自分のプライベートアドレスを入力しても表示されますか?
 サーバからクライアントにpingを打ってみてください。
 コマンドプロンプトで

 ping 対象PCのIPアドレス

 クライアントからサーバにも打ってみてください。
 実際のプライベートアドレスをipconfigで確認してください。


No.1102 投稿時間:2003年06月22日(Sun) 16:35 投稿者名: URL:
タイトル:Re: pingはとおりますか?

> こんにちは。
>
> > 今回、その構築にあたりどうしても障害の原因がわからなくて投稿させていただきました。
> > その障害とは、サーバー自身から「127.0.0.1」でアクセスすれば無事ホームページ
> > が表示されますが、他のLAN内のパソコンからは、プライベートアドレスでアクセス
> > しても表示されないのです。
>
>  サーバ機で自分のプライベートアドレスを入力しても表示されますか?
>  サーバからクライアントにpingを打ってみてください。
>  コマンドプロンプトで
>
>  ping 対象PCのIPアドレス
>
>  クライアントからサーバにも打ってみてください。
>  実際のプライベートアドレスをipconfigで確認してください。


おやじさん お返事ありがとうございました。
指示されたとおり行いましたところ、
サーバー自身でのプライベートアドレス入力の場合、無事ホームページ
は表示されました。
またpingによるサーバーからクライアント、
およびその逆の場合も異常は無いようです。
(きちんと接続されているようです。)

念のため、他のパソコン(WIN98SEとME機)からサーバー機
へのアクセスを試してみたところ、やはり同じように画面が切り替わりませんでした。

あれからもいろいろ原因を考えているのですが…。
誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します。


No.1103 投稿時間:2003年06月22日(Sun) 17:25 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:ファイヤウォールでは?

こんにちは。

> 念のため、他のパソコン(WIN98SEとME機)からサーバー機
> へのアクセスを試してみたところ、やはり同じように画面が切り替わりませんでした。

サーバ機はXPですよね。ファイヤウォールで止まっていませんか。
下記を参考に見直してみてください。

 http://maruken.style.ne.jp/pc/winxp.html


No.1104 投稿時間:2003年06月22日(Sun) 19:39 投稿者名: URL:
タイトル:ファイヤウォールのチェックは外してありますが…。

> こんにちは。
>
> > 念のため、他のパソコン(WIN98SEとME機)からサーバー機
> > へのアクセスを試してみたところ、やはり同じように画面が切り替わりませんでした。
>
> サーバ機はXPですよね。ファイヤウォールで止まっていませんか。
> 下記を参考に見直してみてください。
>
>  http://maruken.style.ne.jp/pc/winxp.html


お世話になっております。
ファイヤーウオールの件ですが、詳細設定タブのインターネット接続ファイヤーウオール
のチェックは外してあります。
ですからファイヤウォールでは止まってないと思うのですが…。


No.1105 投稿時間:2003年06月22日(Sun) 20:42 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:telnetで少し切り分けができます。

パケットキャプチャすれば早いのですが、環境を整備するのに時間がかかるので、
telnetで確認しましょう。
コマンドプロンプトを起動し、

c:\> echo on
c:\> telnet 192.168.1.100 80

192.168.1.10はサーバのプライベートアドレスです。上記のように入力したとき、
画面が真っ黒になればサーバに80番で繋がっています。ここで、適当に入力(aaaでいい。)
して、enterしたときhtml文が生で見え、セッションをサーバから切られるはずです。
もし、上記入力後、接続できませんとなったら、サーバにアクセスできていません。
ちなみに、ipconfigで調べたサーバ機のipアドレスは169.254.xxx.xxxではないですよね。


No.1106 投稿時間:2003年06月22日(Sun) 21:29 投稿者名: URL:
タイトル:ありがとうございます。今試してみます。

> パケットキャプチャすれば早いのですが、環境を整備するのに時間がかかるので、
> telnetで確認しましょう。
> コマンドプロンプトを起動し、
>
> c:\> echo on
> c:\> telnet 192.168.1.100 80
>
> 192.168.1.10はサーバのプライベートアドレスです。上記のように入力したとき、
> 画面が真っ黒になればサーバに80番で繋がっています。ここで、適当に入力(aaaでいい。)
> して、enterしたときhtml文が生で見え、セッションをサーバから切られるはずです。
> もし、上記入力後、接続できませんとなったら、サーバにアクセスできていません。
> ちなみに、ipconfigで調べたサーバ機のipアドレスは169.254.xxx.xxxではないですよね。

おやじさん、ありがとうございます。お世話になっています。
アドバイス通り今試しています。
またサーバーのipアドレスは192.168.x.xxxです。


No.1141 投稿時間:2003年06月27日(Fri) 21:49 投稿者名: URL:
タイトル:遅くなってすいません。 telnetで試してみましたが…。

> パケットキャプチャすれば早いのですが、環境を整備するのに時間がかかるので、
> telnetで確認しましょう。
> コマンドプロンプトを起動し、
>
> c:\> echo on
> c:\> telnet 192.168.1.100 80
>
> 192.168.1.10はサーバのプライベートアドレスです。上記のように入力したとき、
> 画面が真っ黒になればサーバに80番で繋がっています。ここで、適当に入力(aaaでいい。)
> して、enterしたときhtml文が生で見え、セッションをサーバから切られるはずです。
> もし、上記入力後、接続できませんとなったら、サーバにアクセスできていません。
> ちなみに、ipconfigで調べたサーバ機のipアドレスは169.254.xxx.xxxではないですよね。


おやじさん、お世話になっております。
報告が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
言われたとおり、telnetで試したところ、ホストに接続失敗したという結果が出ました。
原因は何が考えられるのでしょうか?
厚かましいようですが、どうか宜しくお願い致します。


No.1142 投稿時間:2003年06月27日(Fri) 22:35 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:もう一度アドレスを確認してください。

今までの情報を改めて見てもおかしいところはないように見えますが、おかしいから繋がらないので一つずつつぶすしかありませんね。

> 言われたとおり、telnetで試したところ、ホストに接続失敗したという結果が出ました。
> 原因は何が考えられるのでしょうか?

 これは、80番ポートでサーバに繋がらないということです。で、サーバでコマンドプロンプトでipconfig、クライアントでdosプロンプトでwinipcfgとやって、ipアドレスを確認してください。プライベートアドレスは隠す必要はありませんので、アドレス他を貼り付けてください。


No.1144 投稿時間:2003年06月28日(Sat) 00:14 投稿者名: URL:
タイトル:Re: もう一度アドレスを確認してください。

> 今までの情報を改めて見てもおかしいところはないように見えますが、おかしいから繋がらないので一つずつつぶすしかありませんね。
>
> > 言われたとおり、telnetで試したところ、ホストに接続失敗したという結果が出ました。
> > 原因は何が考えられるのでしょうか?
>
>  これは、80番ポートでサーバに繋がらないということです。で、サーバでコマンドプロンプトでipconfig、クライアントでdosプロンプトでwinipcfgとやって、ipアドレスを確認してください。プライベートアドレスは隠す必要はありませんので、アドレス他を貼り付けてください。


おやじさんへ。
ただ今サーバーでipconfigを使って調べましたところ、IPは192.168.0.100で異常なし。
(サブネットマスクは255.255.255.0 ゲートウエイは192.168.0.1で大丈夫)でした。
これからクライアントを調べてみます。
ありがとうございます。


No.1145 投稿時間:2003年06月29日(Sun) 08:36 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:AN HTTPdで拒否してませんか?

こんにちは。

よくよく考えると、今までの情報が全て正しいとすると、ネットワーク問題ではないですね。

1.ブラウザでホストのプライベートIPアドレスでアクセスするとNG。
2.ホストのIPアドレスでpingが通る。(replyが帰ってくる)
3.telnetでホストのIPアドレス+80番ではNG

で、2からネットワークとしては動いていそう。1はブラウザにプロキシが設定されているかなと思ったのですが、3でも駄目なので、ping(ICMP)は通るがTCP 80は駄目なので、サーバで拒否と考えるほうが順当と思います。
ファイヤウォールは止めているとのことなので、AN HTTPdでアクセス制御してませんかね?


No.1147 投稿時間:2003年06月29日(Sun) 19:53 投稿者名: URL:
タイトル:AN HTTPdのアクセス制御は大丈夫のようです。

> こんにちは。
>
> よくよく考えると、今までの情報が全て正しいとすると、ネットワーク問題ではないですね。
>
> 1.ブラウザでホストのプライベートIPアドレスでアクセスするとNG。
> 2.ホストのIPアドレスでpingが通る。(replyが帰ってくる)
> 3.telnetでホストのIPアドレス+80番ではNG
>
> で、2からネットワークとしては動いていそう。1はブラウザにプロキシが設定されているかなと思ったのですが、3でも駄目なので、ping(ICMP)は通るがTCP 80は駄目なので、サーバで拒否と考えるほうが順当と思います。
> ファイヤウォールは止めているとのことなので、AN HTTPdでアクセス制御してませんかね?


いつもお世話になっております。
さっそくですがAN HTTPdを調べましたところ、アクセス制御のチエックは外してありまして、大丈夫のようです。
もう一度AN HTTPdをインストールしてみようかと思っています。


No.1148 投稿時間:2003年06月29日(Sun) 20:30 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:切り分け方法の一案

こんばんは。

> さっそくですがAN HTTPdを調べましたところ、アクセス制御のチエックは外してありまして、大丈夫のようです。
> もう一度AN HTTPdをインストールしてみようかと思っています。

 デーモンの問題かどうかは、Apacheを入れてみると早いのですが(Apacheはインストールするだけ何もしないで起動するので、アクセスするとApacheの確認用のページが見える)、その後、使うのでないとアンインストールしてもレジストリを汚すので、代わりの方法として、他で動いているデーモン、たとえばTinyFTP等があれば、そのポートを一時的に21から80に変えて、先のtelnetでの試験をして接続できれば、ネットワークやTCPレベルの問題ではなく、デーモンの問題と切り分けられます。もし、試験するなら元にもどすのを忘れずに。


No.1156 投稿時間:2003年07月01日(Tue) 23:24 投稿者名: URL:
タイトル:時間がかかりそうです。^^;

> こんばんは。
>
> > さっそくですがAN HTTPdを調べましたところ、アクセス制御のチエックは外してありまして、大丈夫のようです。
> > もう一度AN HTTPdをインストールしてみようかと思っています。
>
>  デーモンの問題かどうかは、Apacheを入れてみると早いのですが(Apacheはインストールするだけ何もしないで起動するので、アクセスするとApacheの確認用のページが見える)、その後、使うのでないとアンインストールしてもレジストリを汚すので、代わりの方法として、他で動いているデーモン、たとえばTinyFTP等があれば、そのポートを一時的に21から80に変えて、先のtelnetでの試験をして接続できれば、ネットワークやTCPレベルの問題ではなく、デーモンの問題と切り分けられます。もし、試験するなら元にもどすのを忘れずに。

お世話になっております。
この度のおやじさんからの切り分け方法のご提案につきまして、私の知識の範囲を超えているので、少し時間がかかりそうです。
結果につきましては後日ご報告させていただこうと思います。
ありがとうございました。


No.1308 投稿時間:2003年07月27日(Sun) 20:38 投稿者名: URL:
タイトル:SEで無事構築できました。

> > こんばんは。
> >
> > > さっそくですがAN HTTPdを調べましたところ、アクセス制御のチエックは外してありまして、大丈夫のようです。
> > > もう一度AN HTTPdをインストールしてみようかと思っています。
> >
> >  デーモンの問題かどうかは、Apacheを入れてみると早いのですが(Apacheはインストールするだけ何もしないで起動するので、アクセスするとApacheの確認用のページが見える)、その後、使うのでないとアンインストールしてもレジストリを汚すので、代わりの方法として、他で動いているデーモン、たとえばTinyFTP等があれば、そのポートを一時的に21から80に変えて、先のtelnetでの試験をして接続できれば、ネットワークやTCPレベルの問題ではなく、デーモンの問題と切り分けられます。もし、試験するなら元にもどすのを忘れずに。
>
> お世話になっております。
> この度のおやじさんからの切り分け方法のご提案につきまして、私の知識の範囲を超えているので、少し時間がかかりそうです。
> 結果につきましては後日ご報告させていただこうと思います。
> ありがとうございました。

以前はお世話になりました。
久しぶりに投稿させていただきます。
あれからどうしても原因がわからないので、代わりに以前からあった古いSEで試してみたところ
無事構築できました。
しばらくこちらのPCでサーバーをやってみます。
でもなぜ構築できなかったかは、じっくり調べてみようと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
また今後ともよろしくお願い致します。



掲示板▲頁先頭