Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年05月25日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.918 はじめまして


No.918 投稿時間:2003年05月25日(Sun) 21:50 投稿者名:サーバ初心者 URL:
タイトル:はじめまして

どうも、しょっちゅうここを拝見して、勉強させて頂いています。

ところで、質問があります。
サーバ公開のための設定 - ルータの設定例 - DR202Cの設定例 の中の、
[DHCP/固定IP] 設定の表の「固定IP」の列なのですが、ここのネームサーバ
の設定と、IPアドレス/ネットマスクの設定は、DHCP使用のときの設定に
順ずる、ということでいいのでしょうか?項目が「-」になっているので…

あと、「特にデーモン等の対策をしなくても〜」とのことですが、デーモンに
4000〜4029番ポートを空けてあるということを通知する必要は無いのでしょうか?
ちなみに、デーモンはWarFTPd 1.82を使っています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。


No.919 投稿時間:2003年05月25日(Sun) 22:45 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:固定かDHCPかはサーバ動作と直接関係ありません。

こんばんは。

> サーバ公開のための設定 - ルータの設定例 - DR202Cの設定例 の中の、
> [DHCP/固定IP] 設定の表の「固定IP」の列なのですが、ここのネームサーバ
> の設定と、IPアドレス/ネットマスクの設定は、DHCP使用のときの設定に
> 順ずる、ということでいいのでしょうか?項目が「-」になっているので…

 ここの、表現は悪いかもしれません。ここでいう、DHCPと固定IPとはサーバをどちらで動かすかとは、直接関係ありません。家庭内クライアントの動かし方をDHCPで動かすか固定で動かすかと捉えてください。サーバはいずれにしても固定IPで動かしてください。もしDHCPでクライアントを動かすなら、当然サーバはDHCPで払い出すアドレス外のアドレスをサーバにふってください。
 ルータに設定するDNSは、ルータの持つDNSフォワーディング機能(ルータが自分がLAN側アドレスにDNSの問い合わせを受けたとき、ここで設定されたDNS(自動取得したアドレスもしくは手動設定したアドレス)に問い合わせて、あたかも自分が家庭内クライアントに対してDNSのごとく振舞うときのものです。クライアントやサーバでプロバイダのDNSを直接設定する場合は、関係ありません。
 従って、これも固定かDHCPかとは、関係ありません。DHCP運用したとき、クライアントに自分のLANアドレスを通知するのか、ここの値を通知するのかは、よくわかりません。
 DHCPとは?、DNSフォワーディングとは?クライアント・サーバの設定は?の関係を考えていただければ、整理できませんでしょうか?

> あと、「特にデーモン等の対策をしなくても〜」とのことですが、デーモンに
> 4000〜4029番ポートを空けてあるということを通知する必要は無いのでしょうか?
> ちなみに、デーモンはWarFTPd 1.82を使っています。

 DR202ならデータコネクションのポートマッピングは不要のはずです。関連付けを知ってますので、勝手にサーバにフォワーディングしてくれます。


No.923 投稿時間:2003年05月27日(Tue) 01:42 投稿者名:サーバ初心者 URL:
タイトル:Re: 固定かDHCPかはサーバ動作と直接関係ありません。

返事遅くなってごめんなさい。

なるほど…またここに助けてもらいました。無事設定が済み、
サーバ運営を始めることができました。またよろしくお願いします!



掲示板▲頁先頭