Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年04月08日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.709 ニューウリアルおめでとうございます。


No.709 投稿時間:2003年04月08日(Tue) 23:40 投稿者名:appa URL:
タイトル:ニューウリアルおめでとうございます。

こんばんは。
いつもご苦労様です。
ニューリアルおめでとうございます。
現在LINUX用の専用サーバー機購入に向けて
かみさんに内緒でシコシコへそくりしています。
どうやってもマシンの本体を隠す場所がないので
どう取り繕うか思案中です。
自宅でサーバーの運営に挑戦し始めたばかりの初心者のわたしにとって
貴サイトはとても参考になっております。参考というより真似ですが・・・
末永く貴サイトが継続運営されることを祈っております。
では。


No.713 投稿時間:2003年04月09日(Wed) 19:50 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:ありがとうございます。

こんばんは。

> いつもご苦労様です。
> ニューリアルおめでとうございます。

ありがとうございます。娘たちが事あるごとに「マンションの壁みたい」といって馬鹿にするので、確かにそうなので反論もできず、他にもやりたいことがあったので、のびのびになっていたのですが、取り敢えず変更してみました。

> 現在LINUX用の専用サーバー機購入に向けて
> かみさんに内緒でシコシコへそくりしています。
> どうやってもマシンの本体を隠す場所がないので
> どう取り繕うか思案中です。

 Linuxの欠点として、最新のハード(チップセット)だとサポートされていない可能性があるので、よく調査したほうがいいと思います。redhatは新しい物を追いかけているので、そういう面ではいいと思いますが、反面、新しすぎるが故の問題もでますので。最近は、7.3に戻そうかとも真剣に考えています。


No.716 投稿時間:2003年04月09日(Wed) 21:49 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:新機能に飛びつくエンドユーザ

こんばんわ。

>  Linuxの欠点として、最新のハード(チップセット)だとサポートされていない可能性があるので、
> よく調査したほうがいいと思います。redhatは新しい物を追いかけているので、そういう面ではいい
> と思いますが、反面、新しすぎるが故の問題もでますので。最近は、7.3に戻そうかとも真剣に考えて
> います。
確か、V9の新機能NTPLはATIとNvidiaのVGAカードが動作しないみたいなアナウンスが出てました。
目先の新機能に飛びつくエンドユーザならいざ知らず、サーバ用途だと安定性が1番です。
やたらとErattaアップデート出したり、短期間にバージョンを上げたりEratta制限期間を設けたり
のRedHatにはマジに閉口します。この分だとV9も早速、sendmail,samba等のErattaを出すハメに
なりますね。


No.747 投稿時間:2003年04月18日(Fri) 00:09 投稿者名:K.Kugayama URL:http://www.kugayama-tech.net/
タイトル:場所を取らないLinuxサーバ

こんばんわ。

光に使えるかどうかは未知数ですが、
個人的にはぷらっとホームのOpenBlocks266を狙っています。
http://online.plathome.co.jp/products/openblocks/openblocks266/price.phtml
メインマシン(AthlonXP1700+)があまりにもパワー食いまくっているので、
なるべく24時間稼動のサーバーには電気を食わせたくないというのが本音なんですよね。

CPUはPowerPCですが、開発用ツールも充実しているし、
ソースからインストールするLinuxでは全く関係ないといっても
過言ではないと思いますが、いかがなものでしょう?


No.748 投稿時間:2003年04月18日(Fri) 11:58 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:出たばかりのOpenBlocks266

こん(にち/ばん)わ。

> こんばんわ。
>
> 光に使えるかどうかは未知数ですが、
> 個人的にはぷらっとホームのOpenBlocks266を狙っています。
> http://online.plathome.co.jp/products/openblocks/openblocks266/price.phtml
> メインマシン(AthlonXP1700+)があまりにもパワー食いまくっているので、
> なるべく24時間稼動のサーバーには電気を食わせたくないというのが本音なんですよね。
>
> CPUはPowerPCですが、開発用ツールも充実しているし、
> ソースからインストールするLinuxでは全く関係ないといっても
> 過言ではないと思いますが、いかがなものでしょう?

以前から私も目を付けていたOpenBlocksシリーズなのですけど、OpenBlocks266は出た
ばかりなので初期動作が安定するまで暫く様子を見たほうが良さそうです。
それと、独自(BSDライクな)Linuxディストリビューション(SSD/Linux)のようですから
他のLinuxと勝手が違うかも知れません。
熱対策で以前のプラスチック・ケースからアルミケースに換えたのは良いですが重量が
軽いため、本体が動いてしまう感があります。

個人的には食指が動きたくなる製品ですけど、BSDライクなSSD/Linuxで玄人受けする
ようなモノらしく、二の足を踏むのでOpenBlocks266での設定ページが多くなることを
期待します。


No.749 投稿時間:2003年04月19日(Sat) 00:53 投稿者名:K.Kugayama URL:http://www.kugayama-tech.net/
タイトル:Re: 出たばかりのOpenBlocks266

初物にはやはり慎重のようですね。

確かにディストリビューションは独自のもの(どちらかというとBSDライク?)のようですが、
プライベートIP決めてやればWindowsマシンからリモートで各種設定できますしね。
そんなに神経質になる必要はないと思うんですが。

問題は連続で使用したときにどの位持つか。
1ヶ月でコケたらお話になりませんが、
ぷらっとホームさんは実績高いところなんで特に心配はしていません。

個人的には停電時に備えてバッテリとの切り替え利用がしてみたいですね。
5V単一電源というのはすばらしいです。


No.751 投稿時間:2003年04月19日(Sat) 02:45 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:ルーター機能を利用するだけなら。。。

こんばんわ。

> 確かにディストリビューションは独自のもの(どちらかというとBSDライク?)のようですが、
> プライベートIP決めてやればWindowsマシンからリモートで各種設定できますしね。
> そんなに神経質になる必要はないと思うんですが。
>
ルーター機能を利用するだけならそれほど神経質にならなくても良いのですが、httpd,smtp
,popサーバ等を立てるとなるとセキュリティホールが見つかった場合、独自LinuxでBSDのよ
うな新リリース版が出ないと修正されない事があって緊急対処出来ず、パッチを当てたソース
から入れなくてはならない為、非常に大変です。
2年ほど前にDNSの重大な脆弱性が出たとき、FreeBSDの修正パッチ遅れで当てられず新リ
リース版待ちを喰らって急遽、Linuxに変えるという苦渋の経緯がありました。

更に、独自Linux(SSD/Linux)の警告文に
--- Caution ---
現行の多数のLinuxディストリビューションに不満の無い方には向きません.
SSD/Linux に関するご質問等は、現在受け付けておりません. サポートも行いません.
--- End ---
とあるため、パッチを当てたソースパッケージを提供するかどうかも定かではありません。

> 問題は連続で使用したときにどの位持つか。
> 1ヶ月でコケたらお話になりませんが、
> ぷらっとホームさんは実績高いところなんで特に心配はしていません。
>
> 個人的には停電時に備えてバッテリとの切り替え利用がしてみたいですね。
> 5V単一電源というのはすばらしいです。

上記でも述べましたが、ルーター機能だけを利用するなら、本体ケースもアルミになった
事ですし特に心配は無いと思いますよ。


No.753 投稿時間:2003年04月19日(Sat) 10:25 投稿者名:K.Kugayama URL:http://www.kugayama-tech.net/
タイトル:Re: ルーター機能を利用するだけなら。。。

>2年ほど前にDNSの重大な脆弱性が出たとき、FreeBSDの修正パッチ遅れで当てられず新リ
>リース版待ちを喰らって急遽、Linuxに変えるという苦渋の経緯がありました。

いいかえれば『導入には相当のリスク覚悟』ということですね。
私的にはリスクも何も無いんですが、事前に知識を知らずに導入すれば大怪我すると思ってます。

>上記でも述べましたが、ルーター機能だけを利用するなら、本体ケースもアルミになった
>事ですし特に心配は無いと思いますよ。

ADSL環境で39800円のルーターというのはあまりにも高級過ぎますね。
(ADSL用ならCoregaのBAR-Miniで十分間に合います)
FTTH用に使うのであればバランス的には悪くないと思っていますが。



掲示板▲頁先頭