Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年02月03日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.465 BBRについて


No.465 投稿時間:2003年02月03日(Mon) 15:23 投稿者名:akuro URL:
タイトル:BBRについて


この間のBBRの件はありがとうございました。

実は、BBRが壊れてしまいました。
(プロバイダの工事が有り、工事が終了してもネットができなく、
なったので、一度電源を切って少ししてから電源を入れたのですがそれでも駄目で、
どうやらBBRにエラーが残ってしまったようで、一度出荷時の設定に初期化した
のですが、今度はBBRにアクセスできなくなってしまいました→pingも通らなくなって
しまいました。
あと関係ないのですが、BBRと共にサーバーが謎の死を迎えました。
)

そこで、新しくBBRを購入しようと思うのですが迷っています。
「ある程度設定ができて、安定性もあり、それなりの値段」
の物を探しているのですが、お勧めのBBRがありましたらアドバイスを
頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。


No.466 投稿時間:2003年02月03日(Mon) 23:50 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:使ったもの以外は良くわかりません。その前に・・

こんばんは。

> 実は、BBRが壊れてしまいました。
> (プロバイダの工事が有り、工事が終了してもネットができなく、
> なったので、一度電源を切って少ししてから電源を入れたのですがそれでも駄目で、
> どうやらBBRにエラーが残ってしまったようで、一度出荷時の設定に初期化した
> のですが、今度はBBRにアクセスできなくなってしまいました→pingも通らなくなって
> しまいました。

初期化した場合、ルータのアドレスは192.168.1.1になりますが、akuroさんは確か、
192.168.0.0/24で使ってませんでした?とすれば、PC側を192.168.1.2等に設定し直さないと
アクセスはできませんが、おやじの思い違いで、192.168.1.0/24ならこれは無視してください。
下の「死」の意味にもよりますが、そんなに偶然は重ならないので、これもありかなと思います。

> あと関係ないのですが、BBRと共にサーバーが謎の死を迎えました。

> そこで、新しくBBRを購入しようと思うのですが迷っています。
> 「ある程度設定ができて、安定性もあり、それなりの値段」
> の物を探しているのですが、お勧めのBBRがありましたらアドバイスを
> 頂けないでしょうか?

 使った物以外コメントしようないのですが、ADSLはモデムでルータ機能はありませんか?
あるならそれをそのままでもいいと思いますが?TE4121Cは結構いいと思っています。
もうすぐ返すことになりますが。
 おやじの選択条件は、そこそこの値段で、フラグが使えるルータ、Bフレに乗り換え予定
なので、フィルタをかけてもある程度速度が稼げるもの、という条件で、購入したBA8000と
OPT-90を考えましたが、OPT-90はクライアントにソフトを入れないとルータにアクセスできない
のと、新し物好きなのと、OPT-90より安かったので、OEM元のPLANEXはどうかなとは思ったのですが
買ってしまいました。
 取り敢えず、まだ一ヶ月ですが、WWW/FTPサーバテストで結構アクセスありますが、一度もリセット
する事態は発生していません。難点は、フィルタの設定を変更しただけで、数秒間パケット中継が
止まってしまうことと、こんな項目で?と思うような項目を変更するとリスタートしてしまうことです。
おっかなくて購入直後以外は、時間を見計らってフィルタをいじるぐらいにしています。
 スループットはあまり高くありませんが、ルータとしてはYAMAHAが業務用から落としてきたような
作りで良いと思いますが、かなりお高いです。Coregaなら3台は買えるでしょう。
 所詮、家庭向けですから、作りも同じようなもの。当たり外れもありますので、インターネット上で
検索(kakaku.com等)して、これはというものでいいんではないでしょうか?
 フィルタはフラグが使えないとほとんど何もできないことは、事実です。


No.467 投稿時間:2003年02月04日(Tue) 12:56 投稿者名:akuro URL:
タイトル:Re: 使ったもの以外は良くわかりません。その前に・・

返信ありがとうございます。

pingですが、BBRを初期化したので一応192.168.1.1も試してみたのですが
駄目でした。

あと、サーバの方なのですが、ソースからapacheをいれたのですがhttpdデーモンのstopが
できなくなりPCを再起動したら画面出力がされず、OSも起動
されなくなってしまいました。多分、マザーボードが怪しいと思っています。
(とりあえずサポートで修理を考えています)

>ADSLはモデムでルータ機能はありませんか?
とくにマニュアル等はもらってないので、モデム用だと思います。

BBRはとりあえず価格.comで調べてみます。


No.468 投稿時間:2003年02月04日(Tue) 21:17 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:良くわかりませんが、これだけだとなんともないような気もするのですが

こんばんは。

> pingですが、BBRを初期化したので一応192.168.1.1も試してみたのですが
> 駄目でした。

 念押しで申し訳けありませんが、パソコン側も192.168.1.2等に変えてますよね。

> あと、サーバの方なのですが、ソースからapacheをいれたのですがhttpdデーモンのstopが
> できなくなりPCを再起動したら画面出力がされず、OSも起動
> されなくなってしまいました。多分、マザーボードが怪しいと思っています。
> (とりあえずサポートで修理を考えています)

 これもですが、最初からインストールしても駄目ですか?

> >ADSLはモデムでルータ機能はありませんか?
> とくにマニュアル等はもらってないので、モデム用だと思います。

 メーカ・機種名はわかりますか。ルータ機能があれば何もわざわざ買う必要はないので。
もしかして、ルータ2段になっていて繋がらないのではありませんか?ここへは、どうやって
きているのでしょうか。ADSL経由ですか?


No.469 投稿時間:2003年02月05日(Wed) 22:13 投稿者名:akuro URL:
タイトル:Re: 良くわかりませんが、これだけだとなんともないような気もするのですが

こんばんは。
返信ありがとうございました。

>念押しで申し訳けありませんが、パソコン側も192.168.1.2等に変えてますよね。
BBRとクライアントPCのIPは違うので、問題ないと思います。
あと、BBRの設定を初期化したのでもしかしたらBBRのDHCPサーバが起動していて、
クライアントPCのIP設定が手動なのがいけないのかと思い、クライアントPC
の設定をDHCPから取得でやってもみたのですが、駄目でした。


>これもですが、最初からインストールしても駄目ですか?

PCの電源を入れても、OS(BIOS)が起動しないので再インストール
できない状況となっています。


>メーカ・機種名はわかりますか。ルータ機能があれば何もわざわざ買う必要はないので。
調べてみたのですが、ルータとして使用するのは無理なようでした。

機種名はMNUでメーカはNTTだと思います(レンタルしています)。

>もしかして、ルータ2段になっていて繋がらないのではありませんか?ここへは、どうやって
>きているのでしょうか。ADSL経由ですか?
BBR故障してからは、直接、モデム→PC(winXP)でPPPOe設定をして来ました。


No.470 投稿時間:2003年02月05日(Wed) 22:38 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:大変なことになっちゃいましたね。

こんばんは。

> >念押しで申し訳けありませんが、パソコン側も192.168.1.2等に変えてますよね。
> BBRとクライアントPCのIPは違うので、問題ないと思います。

違うのは当然ですが、0.xではなく1.xにしたどうかを確認したかったのですが・・・

> あと、BBRの設定を初期化したのでもしかしたらBBRのDHCPサーバが起動していて、
> クライアントPCのIP設定が手動なのがいけないのかと思い、クライアントPC
> の設定をDHCPから取得でやってもみたのですが、駄目でした。

デフォルトでDHCPオンになっているならやはり駄目でしょうね。異常時に点灯する
ランプ等はないのでしょうか?おやじのBLR-TX4はDIAGランプがチカチカでお終いでした。

> >これもですが、最初からインストールしても駄目ですか?
>
> PCの電源を入れても、OS(BIOS)が起動しないので再インストール
> できない状況となっています。

 何台もパソコンを組み立てたおやじとしては、難題もクリアしてきましたので(最高に
トラブッタのが、CPUがある特定命令を実行すると落ちるというもの。マザーを買い換えて
しまいましたが、高いものにつきました。)お手伝いできればと思いますが、BBSでは無理
なので修理したほうがいいですね。

> >メーカ・機種名はわかりますか。ルータ機能があれば何もわざわざ買う必要はないので。
> 調べてみたのですが、ルータとして使用するのは無理なようでした。
>
> 機種名はMNUでメーカはNTTだと思います(レンタルしています)。
>
> >もしかして、ルータ2段になっていて繋がらないのではありませんか?ここへは、どうやって
> >きているのでしょうか。ADSL経由ですか?
> BBR故障してからは、直接、モデム→PC(winXP)でPPPOe設定をして来ました。

 何か、大変なことになっちゃいましたね。


No.471 投稿時間:2003年02月05日(Wed) 23:36 投稿者名:akuro URL:
タイトル:Re: 大変なことになっちゃいましたね。

こんばんは。

>違うのは当然ですが、0.xではなく1.xにしたどうかを確認したかったのですが・・・
192.168.1.2とした所、BBRにアクセスできるようになりました。
(0,xだと駄目なのですね。)

しかし、ネットはできませんでした。
(まだエラーが残っているのかもしれません)

あと、PCの方は修理してみます。

>何か、大変なことになっちゃいましたね。

PCを始めて数年たちますが、必ず障害が立ちふさがるのですよね、PHPインストール
でも、同じCDからインストールしたredhatなのに片方ではPHPコンパイルエラーが
でるのですが、片方ではうまくいったりと、実に奥が深いです。
今回は最大の障害ですが、これを糧としていきたいです。
(ぶっちゃけ、PC壊れて半泣き状態ですが、、、)


No.477 投稿時間:2003年02月07日(Fri) 15:41 投稿者名:akuro URL:
タイトル:BBR購入しました

こんにちわ。

BBRを購入しました。

メーカはPCiのBRL-04EX(Roadelanner)
6700円位しました(お金が無かったので安いのを買ってしまいました)。

とりあえず、ネットは復旧しました。
(設定は前とほとんど変わらないようなのですが、
簡易ファイアーウォールがついていたり、接続の際のログも表示されてたりと
多少便利になっていました)

設定で少し気になったのですが、LANのIPは192.168.1.xが前提のようで、192.168.0.xとすると
駄目でした(前のは192.168.0.xでも大丈夫だったのですが)。

192.168.0.xはあまり推奨されていないという事なのでしょうか?

よろしくお願いします。


No.479 投稿時間:2003年02月08日(Sat) 00:37 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:チャント設定すれば、プライベートアドレスなら何でもかまいません。が・・・

こんばんは。

> メーカはPCiのBRL-04EX(Roadelanner)
> 6700円位しました(お金が無かったので安いのを買ってしまいました)。
>
> とりあえず、ネットは復旧しました。
> (設定は前とほとんど変わらないようなのですが、
> 簡易ファイアーウォールがついていたり、接続の際のログも表示されてたりと
> 多少便利になっていました)
>
> 設定で少し気になったのですが、LANのIPは192.168.1.xが前提のようで、192.168.0.xとすると
> 駄目でした(前のは192.168.0.xでも大丈夫だったのですが)。
>
> 192.168.0.xはあまり推奨されていないという事なのでしょうか?

 設定を変えるのが、前提ならプライベートアドレスなら何でも構いません。メーカによって、デフォルトがクラスCの192.168.1.0/24(こちらが多い)だったり、192.168.0.0/24だったり、はたまた、おやじが使用していた初期のADSLルータMegaBit Gear TE/4はクラスBの172.25.0.0/24でした。
 IPアドレスとサブネットマスクとは何かが、この答えです。この辺は、基本中の基本ですから少し勉強していただくとして、ここにかかわる部分だけ簡単に。全部説明したら本が書けますので。
 IPの通信ではIPアドレスを元に通信をしますが、IPアドレスは32ビットの数値を8ビット(1バイト)づつ4つに分け、4桁の10進数で表したものです。このIPネットワークの最小単位をサブネットといいます。
サブネットの大きさは、同一ネットワークとして扱いたい端末数やトラヒック量や管理のしやすさ等で決めていきますが、この大きさを決めているのがサブネットマスクです。サブネットマスクが、255.255.255.0(= /24)というのは、IPアドレスの上位24ビットが同じもの(別の言い方をすれば、IPアドレスのaaa.bbb.ccc.xxxのaaa.bbb.cccが同じもの)を同一ネットワークとして扱います。サブネット内は、IPアドレスからARPというアドレス解決プロトコルで相手のMACアドレスを知ることができますので、このMACアドレス宛てにパケットを送ることで通信します。
サブネットが異なると、ルータを介してしか通信できません。サブネットが異なる相手と通信する場合、端末はデフォルトゲートウェイ(ルータになっていると思いますが)にパケットを投げて、以降はルータがそのサブネットがどこにあるか知っているので(チャント設定ができていればの話です)責任を持って中継してくれます。
従って、192.168.0.x/24と192.168.1.y/24は物理的に同じHUBに繋がっていても通信はできないのです。理屈上は、192.168.0.x/16と192.168.1.y/16にすれば先の理屈で通信ができます。実際に設定しても大丈夫ですが、サブネットが大きすぎ弊害がでますので、一般的にこのような設定はしません。HUBはMACアドレスにしか関与しませんので、パケットは通過しますが・・・・
なお、アドレスはプライベートアドレスとして規定されているものなら何でもかまいません。おやじは、昔は、192.168.1.0/24と172.25.0.0/24の二つのサブネットを使ってました。何でこうなったかと言うとルータのデフォルト値がこうなっていただけです。HPにも書いた記憶がありますが、今回、akuroさんがBBRをリセットして繋がらない事件がありましたが、こういうことがあるので、ルータのデフォルトを変えないほうがいいと思います。どんな状況下でも冷静に全てを把握できるなら変えてもいいでしょうが、トラぶっているときは、案外忘れてしまうので、変えないほうがいいと思います。同じような話で、DHCPでサーバ用にMACアドレスを指定して固定的にサーバに払い出すアドレスを指定する機能がBBRによって(おやじのBA8000も)ありますが、この機能も、同様の理由で使わないほうがいいでしょう。トラブルでLANカードを変えたりしたとたんに繋がらなくなります。交換したのに、何で直らないんだろうということになりますので。


No.484 投稿時間:2003年02月08日(Sat) 13:21 投稿者名:akuro URL:
タイトル:Re: チャント設定すれば、プライベートアドレスなら何でもかまいません。が・・・

こんにちは。

>IPアドレスとサブネットマスクとは何かが、この答えです。この辺は、基本中の基本ですから少し勉強して
>いただくとして、ここにかかわる部分だけ簡単に。全部説明したら本が書けますので。、、、、、

解説ありがとうございました。
サブネットマスクが原因とは考えてもいませんでした。
(いつもお決まりの設定だったので気づきませんでした)

>ルータのデフォルトを変えないほうがいいと思います。どんな状況下でも冷静に全てを把握できるなら変え
>てもいいでしょうが、トラぶっているときは、案外忘れてしまうので、変えないほうがいいと思います。

ルータの方は192.168.1.1なので、そのまま使おうと思います。


あとお聞きしたいことがあるのですが、win系のPCからはインターネットできるのですが、
redhatからインターネットができなくなってしまいました。
IP(192.168.1.3)の設定、デフォルトゲートウェイ(192.168.1.1-BBR)の設定もしたのですがうまくいきません。
(ifconfigコマンドで見ても、IPは反映されていて問題ないはずなのですが、、、)
/etc/resolv.confの設定も変えてみたのですが駄目でした。
(resolv.confのnamesaverにはBBRのIPやプロバイダのDNSのIPなど試してみたのですが
うまくいきませんでした。)

考えられる原因が他にあるのでしょうか?


よろしくお願いします。


No.485 投稿時間:2003年02月08日(Sat) 13:37 投稿者名:akuro URL:
タイトル:繋がりました

何度もすみません。


インターネットがRedHatからできるようになりました。
resolv.confはBBRの設定で問題なくて、原因は
ifcfg-eth0ファイルのBROADCASTとNETWORKの設定が192.168.0.xになったままでした。

0を1に変更して/etc/rc.d/init.d/network stop/startした所無事繋がりました。



掲示板▲頁先頭